信越トレイル全線踏破・総括

2023年夏、斑尾高原から歩き始めた信越トレイルですが、2024年秋までにセクションハイクを5回重ね、1年2ヵ月で漸く全線踏破できました。 信越トレイルとは、長野県と新潟県の県境の里山に連なる全長110㎞の本格的なロング […]
2023年夏、斑尾高原から歩き始めた信越トレイルですが、2024年秋までにセクションハイクを5回重ね、1年2ヵ月で漸く全線踏破できました。 信越トレイルとは、長野県と新潟県の県境の里山に連なる全長110㎞の本格的なロング […]
今回で信越トレイルのセクションハイクも5回目。 友人との苗場山登山も兼ねて、苗場山山頂から森宮之原駅までの残りの3セクションを歩き、漸く全セクション完走出来ました。 信越トレイル/セクションハイク Sec.10-9-8( […]
6月終わりの土日で、信越トレイルのセクション5から7まで歩いてきました。 昨年、セクション4(関田峠・光ヶ原高原キャンプ場)まで歩き、気象急変で敗退した先のセクション5-6-7までこの土日で歩いて来ました。 天気予報では […]
あまとみトレイルを長野駅から戸隠キャンプ場まで1泊2日で友人と歩いてきました。 まとまった休みが取りづらいので、4泊5日の行程を数回に分けて歩こうと考えています。 あまとみトレイル/セクションハイク(長野駅〜戸隠キャンプ […]
2月頭に伊豆山稜線トレイルをUL装備でテント泊縦走してきました。
セクションハイク3回目。前回は9月中旬にセクション2〜3を歩きました。前回セクション4までを歩きたかったんですが、暑さにやられて敗退した戸狩温泉スキー場の仏ヶ峰登山口からスタートしました。 信越トレイル Sec.4(仏ヶ […]
この8月から歩き始めた信越トレイル。前回はセクション1(斑尾山〜袴湿原〜袴岳〜赤池)をなんとか歩き切りました。休みの日程を見ながらどのセクションをどう歩こうかと計画を立てていたわけですが、信越トレイル本線と公共交通機関の […]
先日から、信越トレイルの踏破を目標に斑尾山から歩き始めました。 信越トレイルは、長野県と新潟県の県境の里山に連なる全長110㎞の本格的なロングトレイルです。西は斑尾山から長野新潟の県境の関田(せきだ)山脈エリアを通り、新 […]